| 演目 | おもな出演者 | 日時・会場 | 役柄 | 
|---|---|---|---|
| 
ヴェルディ 歌劇「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」  | 
渋谷シティオペラ 樋本英一 (指揮) 高谷由美子 (ヴィオレッタ) 井ノ上了吏 (アルフレード) 直野資 (ジェルモン)  | 
2006年 11月12日(日) 
  | 
パーティ客(貴族) 〜高級娼婦役の家内との夫婦共演 2幕2場では、家内はジプシー役。 ブログに記事があります  | 
| 
ビゼー 歌劇「カルメン」  | 
渋谷シティ・オペラ
 加納明洋 (指揮) 小畑朱実 (カルメン) 高谷由美子 (ミカエラ) 大貫史朗 (エスカミーリョ) 黒木純 (スニガ)  | 
2005年 6月26日(日) 
  | 
町の男 妻はタバコ工場の女工(恋人)(1幕) 
 
 
  | 
| 
プッチーニ 歌劇「ラ・ボエーム」  | 
渋谷シティ・オペラ
 加納明洋 (指揮) 高谷由美子 (ミミ) 大間知覚 (ロドルフォ) 岡崎安希子 (ムゼッタ) 大貫史朗 (マルチェッロ) 宮本益光 (ショナール) 黒木純 (コッリーネ) 堀野浩史 (アルチンドロ)  | 
2004年 3月21日(日) 
  | 
カルチェラタンの買い物客(夫婦) 
 
  | 
| 
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調「合唱」  | 
藤崎凡 (指揮) 渋谷交響楽団  | 
2003年 11月29日(土) 
  | 
合唱団(バス) | 
| 
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調「合唱」  | 
藤崎凡 (指揮) 渋谷交響楽団  | 
2002年 12月7日(土) 
  | 
合唱団(バス) | 
| 
ヴェルディ 歌劇「ラ・トラヴィアータ(椿姫)」  | 
渋谷区民オペラ 加納明洋 (指揮) 高谷由美子 (ヴィオレッタ) コデルッピ (アルフレード) 小島聖史 (ジェルモン)  | 
2002年 9月29日(日) 
  | 
パーティ客(貴族) 〜高級娼婦役の家内と初の夫婦共演  |