| 99.12.30 |
「フォト・ギャラリー」の
「鉄道コーナー2000年1月号」
早々と公開しました。今回は2000年にちなんでスウェーデンのX2000です。
「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」(改訂版)の新しい表紙が決まりましたので
公開致します。
なお、改訂版の発行は、2000年2月の予定です。乞うご期待。
では、皆様良いお年をお迎え下さい。2000年もどうか宜しくお願いいたします。
|
| 99.12.26 |
永らく工事中になっていました「DB最新情報1999」の
「ICE」
が完成しました。その他、各コーナーで若干の訂正・補足も行いました。
|
| トップへ戻る
|
| 99.12.20 |
「フォト・ギャラリー」の
「あの駅・この駅コーナー12月号」
公開しました。今回はドイツのベルリン・アンハルター駅跡です。
|
| 99.12.10 |
「フォト・ギャラリー」の
「一般コーナー12月号」
公開しました。今回は、ベルリンの壁跡(ドイツ)です。
|
| 99.11.28 |
「フォト・ギャラリー」の
「鉄道コーナー12月号」
早々と公開しました。今回は特別塗装のドイツの国際列車牽引機です。
|
| 99.11.21 |
初の監修作品、CD-ROM「鉄道大百科vol.4〜東京・関東編」(東京書籍)がリリースされました。
詳細は「最近の活動」をご覧下さい。
|
| 99.11.17 |
「フォト・ギャラリー」の
「一般コーナー11月号」
公開しました。今回は、ドヴォルザークの生家(チェコ)です。
|
| 99.11.11 |
TV番組「テレビ北海道開局10周年特番・
北欧・光の王国へ」の制作に協力!!
99年11月
20日(土)16:00〜
17:30 テレビ東京(12ch)で
放送予定です。
この番組は、旅人「岩崎ひろみ(女優)」がデンマーク・スウェーデン・ノルウェーの3カ国を
「ひかり」を求めて旅をするという構成なのですが、彼女はストックホルムからナルヴィクまで、
急行列車「ノルドピーレン」号で北上しました。その中で、北極圏通過のシーンがあるのですが、そこで、
「北欧=鉄道旅物語」
&CD-ROM「北欧=鉄道の旅」で使用された小生の写真が登場することとなりました。
提供者の名前もテロップで流されるそうです。わずかの登場ですが、ぜひ、ご覧下さい。
|
| 99.11.7 |
「フォト・ギャラリー」の
「あの駅・この駅コーナー11月号」
公開しました。今回はチェコのネラホゼヴェス駅です。
|
| 99.10.27 |
「フォト・ギャラリー」の
「鉄道コーナー11月号」
早々と公開しました。今回はチェコの国内急行列車です。
|
| 99.10.18 |
東京・新宿のギャルリー「トラン・デュ・モンド」で、
「世界の食堂車」展が開催されます(
10月29日
<金>〜11月3日<水・祝>)。
オリエント急行からJRの「カシオペア」まで世界を代表する列車の
食堂車を写真・メニュー・模型・グッズなどで紹介します。私も、ささやかながらこの展覧会に協力し、
食堂車の模型(DBのIC用、IR用のビストロ・カフェ、スイスのLe Buffet Suisseの3両〜メルクリン)、
チェコの食堂車の
グッズ類を出品します。御時間がありましたら、ぜひお出かけ下さい。なお、展覧会の詳細は、
「ギャルリー・トラン・デュ・モンドの
ホームページ」をご覧下さい。
|
| 99.10.17 |
「トーマス・クック ヨーロッパ鉄道時刻表 日本語解説版 99秋冬号」(ダイヤモンド社)に
最新鉄道旅行情報(ドイツ&チェコ)に関する記事を4本掲載しました。
詳しくは、
「最近の活動」のページを参照して下さい。
|
| 99.10.14 |
「フォト・ギャラリー」の
「一般コーナー10月号」
公開しました。今回は、ドレスデン近郊の「モーリッツブルク城」(ドイツ)です。
|
| 99.10. 6 |
「フォト・ギャラリー」の
「あの駅・この駅10月号」
公開しました。今回は、モーリッツブルク駅(ドイツ)です。
|
| 99. 9.29 |
「フォト・ギャラリー」の
「鉄道コーナー10月号」
早々と公開しました。今回は99型SLです。また、「ドイツ関連リンク集」に
旅行作家・相原恭子さんの
サイトを追加しました。
|
| 99. 9.24 |
ようやく「フォト・ギャラリー」の
「一般コーナー9月号」
を掲載しました。
|
| 99. 9.20 |
ようやく「フォト・ギャラリー」の
「あの駅・この駅9月号」
を掲載しました。
|
| 99. 9.18 |
ようやく「フォト・ギャラリー」の「鉄道コーナー9月号」
と「フランクフルト空港新駅」の写真を掲載しました。
|
| 99. 9.12 |
「DB(ドイツ鉄道)最新情報’99」コーナーに
「フランクフルト空港の新駅」の情報を追加しました。写真も追って掲載予定です。
|
| 99. 9. 2 |
「DB(ドイツ鉄道)最新情報’99」コーナーを新設しました。完成まで相当
時間がかかると思われ、お見苦しいかと思いますが、その分お楽しみが増えるわけで(?)
首を長くしてお待ち下さい。(誰も待ってない?)
|
| 99. 8.29 |
今年も、8月13日から27日までドイツ&チェコに取材旅行に出かけ、
このたび無事帰国いたしました。チェコの田舎や新しい息吹を感じさせる
ドイツの首都ベルリンなど新たな体験もすることができました。詳しくは
追ってご紹介したいと思いますので、ご期待下さい。
|
| 99. 8.11 |
フォト・ギャラリーの「鉄道コーナー」
8月号公開。今回は夏休みのため「駅」「一般コーナー」はお休みです。あしからず
ご了承下さい。なお、8月13日から27日まで、ヨーロッパに出かけますので、この間
メールでのお問い合わせに関してすぐにお返事できませんので、ご了承の程を。
|
| 99. 8.10 |
CD-ROM「鉄道大百科 Vol.3 〜信越・東海・北陸編」発売。その中の「貨物列車
コーナー」のテキスト執筆を担当しました。詳しくは、
最近の活動参照して下さい。
|
| 99. 8. 3. |
東京書籍のホームページの鉄道スペシャル・ページ掲載のための鉄道クイズ50問を
作成しました。詳細は、
「最近の活動」コーナーをご覧下さい
|
| 99. 7.28 |
フォト・ギャラリーの「一般コーナー」
7月号公開。今回は夏休みのため8月号との合併号です。
|
戻る