2000.12.28 ヨーロッパ最新情報 第13弾。「フォト・ギャラリーPHOTO GALLERY」の 「ヨーロッパの駅コーナー2000年12月号」は ドイツのハノーファー万博駅HANNOVER MESSE/LAATZEN STATION in Germany です。
2000.12.17 ヨーロッパ最新情報 第12弾。「フォト・ギャラリー PHOTO GALLERY」の 「ヨーロッパの風景コーナー2000年12月号」は ドイツの「ハノーファー万博EXPO 2000 in Hanover, Germany」です。
2000.12.9 ヨーロッパ最新情報 第11弾。「フォト・ギャラリー PHOTO GALLERY」の 「ヨーロッパの鉄道コーナー2000年12月号」は 「ドイツの新型電車ICE3 InterCityExpress3 of German Railway(DB)」です。
2000.12.3 「旅行作家が選んだ20世紀の名列車」展を開催することになりました。詳しくは、 ここをクリックして下さい。
2000.11.19 ヨーロッパ最新情報 第10弾。「フォト・ギャラリー PHOTO GALLERY」の 「ヨーロッパの風景コーナー2000年10&11月号」は 北欧の「オアスン海峡橋ORESUND BRIDGE」です。
2000.11.11 ヨーロッパ最新情報 第9弾。「フォト・ギャラリーPHOTO GALLERY」の 「ヨーロッパの駅コーナー2000年10&11月号」は デンマークのコペンハーゲン空港駅COPENHAGEN AIRPORT STATION です。
2000.11.6 ヨーロッパ最新情報 第8弾。「フォト・ギャラリー」の 「ヨーロッパの鉄道コーナー2000年11月号」は 「オアスン海峡線の新型電車」です。
2000.10.25 「北欧文化協会」10月例会で講演。テーマは「北欧、鉄道旅行の楽しみ」。 詳しくは「最近の活動」参照。
2000.10.21 月刊「鉄道ピクトリアル」&「トーマス・クック時刻表日本語版」に執筆。 詳しくは「最近の活動」参照。
2000.10.12 NHKの国際放送ラジオ・ジャパンの番組「週刊リスナー倶楽部」にゲストとして出演。 詳しくは「最近の活動」参照。 このサイトを海外でご覧の方は、ぜひお聴き下さい。
2000.10.7 「東京新聞」夕刊の拙稿「旅行作家が選んだ20世紀の名列車」 全文掲載しました。 見逃した人は、ぜひお読み下さい。
2000.10.5 本日の「東京新聞」夕刊・7面・文化欄に拙稿「旅行作家が選んだ20世紀の名列車」掲載。 また、本日発売の雑誌「トラベル・フロンティア」11号に小生のインタビュー記事、 当HPからの転載記事など掲載。詳しくは、「最近の活動」参照。
日本旅行作家協会 公式HP開設!!
2000.10.3 アンケート「旅行作家の選んだ20世紀の名列車」の結果が新聞・雑誌などで紹介されます。 詳しくは、ここをクリックして下さい。
2000.10.1 ヨーロッパ最新情報 第7弾。「フォト・ギャラリー」の 「ヨーロッパの鉄道コーナー2000年10月号」は 「ロンドンのユーロスター」です。
2000.9.25 ヨーロッパ最新情報 第6弾。「フォト・ギャラリー」の 「ヨーロッパの駅コーナー2000年9月号」は 英国・ロンドンのヴォクソール駅です。
2000.9.9 ヨーロッパ最新情報 第5弾。「フォト・ギャラリー」の 「ヨーロッパの鉄道コーナー2000年9月号」は 「ロンドンの近郊電車」です。
2000.9.3 ヨーロッパ最新情報 第4弾。「フォト・ギャラリー」の 「ヨーロッパの風景コーナー2000年9月号」は スロヴァキアの「ブラチスラヴァのドナウ河」です。
2000.8.31 ヨーロッパ最新情報 第3弾。「フォト・ギャラリー」の 「ヨーロッパの駅コーナー2000年7&8月号」は スロヴァキアのブラチスラヴァ中央駅です。
2000.8.30 ヨーロッパ最新情報 第2弾。「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年8月号」は スロヴァキアの電気機関車です。
2000.8.21 ヨーロッパ最新情報 第1弾北欧のオアスン海峡線 Oresund bridge レポート、 掲載開始!!
2000.7.19 私が監修したCD-ROM「鉄道大百科vol.5〜関西・中国編」本日発売!!
2000.7.15 アンケート「旅行作家の選んだ20世紀の名列車」の第2回目の中間報告をします。 これが、ほぼ最終結果になるような気がしますが・・・。 詳しくは、ここをクリック。 これにちなんで、 「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年7月号」はオリエント急行です。
2000.7.12 NEW 掲示板を新たに開設しました。 当サイト来訪記念にどうぞ気軽に書き込みしてください。
2000.7.2 知人のサイト集」を新設。 従来のリンク集のカテゴリーには収まらなかったサイトを一挙紹介しました。
2000.7.1 本日より映画「ハンネス、列車の旅」公開。
トップへ戻る
2000.6.10 ヨーロッパあの駅・この駅5&6月号」 公開しました。今回はドイツのガルミッシュ・パルテンキルヒェン駅です。
2000.5.28 「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年6月号」& 「ヨーロッパの風景(一般コーナー・改題)4&5月号」 を公開しました。
2000.5.27 アンケート「旅行作家の選んだ20世紀の名列車」の結果報告をします。 詳しくは、ここをクリック。
2000.5.24 ドイツ映画「ハンネス、列車の旅」の紹介ページを改訂。 映画を2回見たら細部に思い違いがあることが分かりましたので訂正します。
2000.5.2 「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年5月号」 を公開しました。今回は映画「ハンネス、列車の旅」に登場の 「アルフレッド・ノーベル号」です。
2000.4.22 ドイツ映画「ハンネス、列車の旅」の紹介ページを開設。 映画に出てくる列車を解説します。
2000.4.20 今夏、東京・渋谷のユーロスペースにて公開予定のドイツ映画「 ハンネス、列車の旅」の劇場販売用パンフレットに寄稿。 映画に出てくるDB(ドイツ鉄道)の列車についての解説を中心としたエッセイになる予定。 映画についての詳細は、 「ハンネスのページ」もしくは 配給会社 アルシネテランのホームページをご覧下さい。 ドイツや北欧の列車が出てくるのみならず、ミステリーにもラブストーリーにもとれるコミカルな 展開は最後まで飽きさせないオススメの映画です。
2000.4.9 ドイツの大手製薬会社ベーリンガー・インゲルハイム Boehringer Ingelheimの日本法人の季刊広報誌「インゲルハイマー ingelheimer」第51号 の巻頭特集「ドイツゆうゆう」のDB(ドイツ鉄道)特集記事「駅舎から、列車に揺られて」を執筆。 詳しくは、「最近の活動」参照。
2000.4.6 「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年4月号」 を公開しました。今回はドイツの首都ベルリンのインターシティです。
2000.4.2 あの駅・この駅コーナー4月号」 公開しました。今回はチェコのプラハ・マサリク駅です。
2000.3.28 「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」改訂版の雑誌の 書評集、3誌追加しました。
2000.3.26 「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」改訂版の掲載写真について旧版との違いの説明 (「こだわりデータ」所収)と改訂版の 雑誌の書評集の一部をまとめました。詳しくは、 「鉄道と音楽の旅」のページをご覧下さい。
2000.3.20 あの駅・この駅コーナー3月号」 公開しました。今回はチェコのプラハ本駅です。
2000.3.9 「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年3月号」 を公開しました。今回はドイツ・マイセンの近郊列車です。
2000.3.2 「フォト・ギャラリー」の 「一般コーナー2&3月号」 公開しました。合併号ですみません。今回は、北極圏の看板(スウェーデン)です。
2000.2.20 「ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」改訂版が書店に並び始めたようです。早速、新たな読者 の方からのメールも届き感激しております。
あの駅・この駅コーナー2月号」 公開しました。今回はチェコのプラハ・ホレショヴィツェ駅です。
2000.2.7 チェコ鉄道旅行情報」の路線とプラハの市内交通のコーナー を追加しました。
2000.2.4 ヨーロッパ鉄道と音楽の旅」(改訂版)が、ついに発刊となりました。 なお、書店のみ ならず、「鉄道e倶楽部」サイトでも購入できます。
2000.1.29 「フォト・ギャラリー」の 「鉄道コーナー2000年2月号」 早々と公開しました。今回はチェコの近郊電車です。
2000.1.28 チェコ鉄道旅行情報」の列車と駅の写真を追加しました。
「早稲田学報」2・3月号にエッセイを寄稿しました。詳しくは、 「最近の活動」をご覧下さい。
2000.1.21 チェコ鉄道旅行情報」の駅の写真を追加しました。
「フォト・ギャラリー」の 「あの駅・この駅コーナー1月号」 公開しました。今回はチェコのカールステイン駅です。
2000.1.17 新たに、「チェコ鉄道旅行情報」のページを新設しました。 とりあえず、部分開業で、工事中の箇所 が多いですが、徐々に延長開業していきますので、「ドイツ」「北欧」同様ご愛顧下さい。
2000.1.15 「フォト・ギャラリー」の 「一般コーナー1月号」 公開しました。今回は、カールステイン城(チェコ)です。
2000.1.3 これからの執筆活動の予定を「最近の活動」2000年に記しました。
2000.1.1 明けましておめでとうございます。 本年もどうか宜しくお願いいたします。

戻る